1/1

ニッパー立体トレイ

¥1,760 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

陶器製で重量感があり,作業台で使えば,ちらかりやすいパーツなどの小物置きにも便利です。

材質:陶器
φ132×H50mm

【ニッパーとは】
 1884年,英国ブリストルに生まれた1頭の犬.ブルテリアの血を引くフォックステリア系といわれる彼は,マーク・ヘンリー・バラウドという風景画家に飼われました.賢く,やんちゃな彼は,客の足に噛みつこうとすることから「ニッパー(噛むもの)」と名づけられました.
 飼い主マークはニッパーを大切にしていましたが,ニッパーが3歳になったころ,マークは亡くなってしまいます.
 マークに代わってニッパーを引き取ったのは,同じく画家であった弟フランシスでした.
 ある日,フランシスはニッパーが亡き主人マークの声を録音したレコード(エジソンの円筒型蓄音機)に聴き入っているのを見て,そのようすを描きます.フランシスはこの絵をエジソンに商標として売り込みますが,「犬が蓄音機を聞くはずがない」と却下されます.その後,この絵を見て感激した,円盤型レコードの発明者であるエミール・ベルリナーは,エジソン型の蓄音機をベルリナー型に描き変える条件で,商標としての採用を決めます.
 描き変えの際に「His Master's Voice」というタイトルが付けられたこの絵は,1900年からベルリナー・グラモフォン社の商標として使われるようになり,直営小売店の店名を「His Master's Voice」の頭文字であるHMVと命名しました.
 ベルリナー・グラモフォンは,英国グラモフォンを経て現在はEMIとHMVとなる一方,1901年に設立された米国ビクタートーキングマシンの母体となり,現在のビクター(日本のJVCケンウッドや米国RCAビクターなど)となりました.ベルリナー・グラモフォンは,このように複雑な発展を遂げましたが,現在も「犬が飼い主の声を聴き分けられるほどの高忠実度再生」の象徴として,さまざまに形を変えて使われ続けています.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,760 税込

最近チェックした商品
    その他の商品